2015.03.22 (Sun)
開催週 | 購入金額 | 払戻金額 | 収支 | 回収率 |
1週目 | 18,400円 | 4,400円 | -14,000円 | 23.9% |
2週目 | 24,700円 | 26.720円 | 2,020円 | 108.1% |
3週目 | 13,900円 | 3,300円 | -10,500円 | 24.3% |
4週目 | 6,200円 | 6,210円 | 10円 | 100.1% |
5週目 | 3,500円 | 10,090円 | 6,590円 | 288.2% |
6週目 | 18,100円 | 15,600円 | -2,500円 | 86.2% |
7週目 | 1,000円 | 7,300円 | 6,300円 | 730% |
8週目 | 6,300円 | 0円 | -6,300円 | 0% |
9週目 | 12,800円 | 4,300円 | -8,500円 | 33.6% |
10週目 | 15,000円 | 13,800円 | -1,200円 | 92% |
11周目 | 9,000円 | 15,300円 | 6,300円 | 170% |
トータル | 128,900円 | 107,020円 | -21,880円 | 83.% |
何とか回収率も80%台に戻し、さぁ3月も+転するぞと意気込むも
先日の土曜は忙しくて、じっくりと馬券を買う暇がなく終了
本日はというと、まだ先週の反省をしてなかったので参戦もできずw
しかし、焦ったところで馬券が当たるわけでもないのでまったりと行きましょう
ざっくりと見た感じ、
馬券の買い目を厳選し出した4週目以降は回収率100%辺りを維持できてますね
毎週の反省が馬券成績につながってるなら幸いです
では今日も懲りずに反省会
スポンサーサイト
2015.03.14 (Sat)
【あわせ買い2999円以上で送料無料】サラヤ ウォシュボン プライムフォーム グリーンハーブ 本体 500ml ハンドソープ
開催週 | 購入金額 | 払戻金額 | 収支 | 回収率 |
1週目 | 18,400円 | 4,400円 | -14,000円 | 23.9% |
2週目 | 24,700円 | 26.720円 | 2,020円 | 108.1% |
3週目 | 13,900円 | 3,300円 | -10,500円 | 24.3% |
4週目 | 6,200円 | 6,210円 | 10円 | 100.1% |
5週目 | 3,500円 | 10,090円 | 6,590円 | 288.2% |
6週目 | 18,100円 | 15,600円 | -2,500円 | 86.2% |
7週目 | 1,000円 | 7,300円 | 6,300円 | 730% |
8週目 | 6,300円 | 0円 | -6,300円 | 0% |
9週目 | 12,800円 | 4,300円 | -8,500円 | 33.6% |
10週目 | 15,000円 | 13,800円 | -1,200円 | 92% |
トータル | 119,900円 | 91,720円 | -28,180円 | 76.5% |
3週連続の-収支(´Д`)
回収率も75%に収束していく
+5,000円以上になったら基本撤退、負けてるときはそれ以上いく
それを続けてりゃ、そりゃこうなりますわな
調子が良い時は、その勝ち分で勝負するのもありか
というかそれをしていかなきゃジリ貧で終わっちゃうね
とりあえず、土曜開催後の1日遅れの反省会
2015.03.07 (Sat)
開催週 | 購入金額 | 払戻金額 | 収支 | 回収率 |
1週目 | 18,400円 | 4,400円 | -14,000円 | 23.9% |
2週目 | 24,700円 | 26.720円 | 2,020円 | 108.1% |
3週目 | 13,900円 | 3,300円 | -10,500円 | 24.3% |
4週目 | 6,200円 | 6,210円 | 10円 | 100.1% |
5週目 | 3,500円 | 10,090円 | 6,590円 | 288.2% |
6週目 | 18,100円 | 15,600円 | -2,500円 | 86.2% |
7週目 | 1,000円 | 7,300円 | 6,300円 | 730% |
8週目 | 6,300円 | 0円 | -6,300円 | 0% |
9週目 | 12,800円 | 4,300円 | -8,500円 | 33.6% |
トータル | 104,900円 | 77,920円 | -26,980円 | 74.3% |
2月最後を的中で飾ったと思ったら3月全敗(13R購入)スタートwww
ただ、負け額を1万以内におさめたのだけは評価しておく
こんなに外し続けても、この程度の損失にしかならないのは良いね
単にしろ複にしろ、基本は1点1,000円投資というのは守っていこう
先週、最終でとりかえそうとワイド総流しの計1万数千円ぐらいいこうか悩んでたら締切w
結果的にそれを買えていれば3,4万ぐらいの的中になっていたんだけど、
よくよく考えれば投資に対して2,3倍ぐらいにしかなってないのはリスクがありすぎる
たまたま運が良く、プラ転狙いの大幅投資で負けを取り返せてるうちはいいのだけど、
それすら外れるようになってきたら、また更に投資額が増えると言う負のスパイラル
そうならないように、欲目を出さずに一戦一戦に集中していきたいものです
とりあえず、外し続けた13Rの反省からいってみよう
2015.03.01 (Sun)
2月成績 | 購入金額 | 払戻金額 | 購入R | 的中R数(率) | 回収率 |
単勝 | 7,300 | 0 | 10 | 0(0%) | 0% |
複勝 | 16,400 | 26,600 | 14 | 4(28.6%) | 162.2% |
馬単 | 0 | 0 | 0 | 0(0%) | 0% |
馬連 | 600 | 0 | 1 | 0(0%) | 0% |
ワイド | 3,700 | 6,650 | 10 | 2(20.0%) | 179.7% |
3連単 | 0 | 0 | 0 | 0(0%) | 0% |
3連複 | 0 | 0 | 0 | 0(0%) | 0% |
トータル | 28,000 | 33,250 | 29 | 6(20.7%) | 118.8% |
前回の日記にて、2月の勝ち分+4,090円だと思ってたら勘違いだった!
1月31日(土)の東京開催分が入った開催別成績見てたのでうっかりしてたw
そんな訳で、昨日の開催前時点での2月の勝ち分は+1950円でした
複勝1000円を4レースぐらい買えるぜグヘヘと思ってたので危なかったw
まぁそんな勘違いが功を奏したのか、2月最後の馬券は見事的中となりました
その的中分(複勝1000円×4,3倍)を合計すると、+5,250円という結果に
1月の収支が-2,0430円なので、かなり改善できたのではないでしょうか
相性の悪い馬券を封印することによって投資額を減らせたのがよかったですね
2月の結果も加味すると、単勝もダメだなということが分かってきました
複勝をメインにして、あとはオッズとの兼ね合いでワイドを選択する形がベストか
2015.02.28 (Sat)
開催週 | 購入金額 | 払戻金額 | 収支 | 回収率 |
1週目 | 18,400円 | 4,400円 | -14,000円 | 23.9% |
2週目 | 24,700円 | 26.720円 | 2,020円 | 108.1% |
3週目 | 13,900円 | 3,300円 | -10,500円 | 24.3% |
4週目 | 6,200円 | 6,210円 | 10円 | 100.1% |
5週目 | 3,500円 | 10,090円 | 6,590円 | 288.2% |
6週目 | 18,100円 | 15,600円 | -2,500円 | 86.2% |
7週目 | 1,000円 | 7,300円 | 6,300円 | 730% |
8週目 | 6,300円 | 0円 | -6,300円 | 0% |
トータル | 92,100円 | 73,620円 | -18,480円 | 79.9% |
先々週の+をごっそりもっていかれた先週でした
回収率はというと、約80%というラインを死守している感じです
今月はここまで+4,090円
今日は見を貫き通せば月間+で終われるが・・・
とりあえず追記にて反省してから考えよう